所詮Vスパはお遊びって考えが一般なんですね。

ヴァイスはメインで、余った一日はChaosかVスパで権利取れるでしょって考えてる人が多過ぎる・・・(僕もその一人だったけどね)
人は増えてるんだけど真剣にしてる人が少ないって言うのが現状ですね。

ただやってくれる身内がいないのと大会出ても強いって思う人がユウキさんしかいなかったって事。

昔のを少し改良した奴。

レベル0、14

天海春香3
菊地真3(サイン・・・後一枚)
方向音痴あずさ4
竜宮小町のリーダー伊織3
Vサイン響1

レベル1、11

素直で前向き春香4
私服の千早4
プレゼント3

レベル2、6
天才シンガー千早4
歩く仕切り屋律子2

レベル3 11
スーパーレディ4
歌の女神4
ジュピターの対決4

クライマックス 8
IWant4(サイン2SP1・・・後一枚)
キラメキラリ4

赤青コントロールデッキで
回し方は基本上見ながら5止めして、少しでも勝てなかったらサイドアタックをする。
これを繰り返してると相手はレベル1、自分はレベル3になる。
後はレベル3真展開してカウンター持ちながら戦うデッキですね。

でも相手の控え室みてクライマックス(ソウル+2)が見えたら普通に戦いますけどね(笑)
結局レベル0、1のカードだとゲームに勝てないんだからそこにパワーこだわってストックを使うのは何故?だと俺は思う訳です。

どうしてレベル2のカードは強いのか。
それは単純にソウルが2あるから
終わり。

ソウル1のカードにストック使ってアドとってもゲームを終わらせる為には何回殴れば良いんだい?って話なんだから俺から見たらレベル0、1はストックを貯める為だけの駒にしか過ぎない。

ストックを使ってて良いのはイベントか能力でそれはストックに行ったクライマックスを消費する時だけ。
と初心者が言ってみました。
(`・ω・´)ゞ
まぁ昨日の客?はそんなのが多かったね。

何語を話してるんだと俺は思う。
とりあえず思った事は注意も出来ない店はたたんだ方が良いと俺は思う。
その店でやりたい放題するのは構わないがやりたい放題した客がこっちに来て当然やりたい放題するんだから考えろよ。


PSPを始めたり、金銭トレードしたり最低限注意をするのは「人のやる事」だと俺は思うよ。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索